2011/03/03

きょうとととうきょうと



京都のことー
京都の2日間のことー


新宿23時発の深夜バス 高速通行止めに合う
浜松のサービスエリアで見た半分このお月さまがきれい
6時50分京都に着く
バスロータリーで乗りたかった50番の市バスがすぐ来たので乗る
道中 前にお見舞いに来たことがある病院の前を通る
メールをしたら 晴明神社近いよ と返事
予定になかったけど後で寄ってみようと決める
たまたまか バスの運転手さんの名前が「清明」 ちょっと似てておかしい
北野天満宮前で降りる(勉強の神さま 最近 めっきり頭がおかしいので)
牛をたくさんさわる(今度どんな牛がいたかアップします)
参拝者はおじさんとわたしだけ
挨拶する
またバスに乗って 堀川今出川で降りて晴明神社へ行く
参拝者 わたしだけ
すごくきれいな青空
樹齢300年の楠に抱きつく
ぎゅーーーーー








































またバスに乗る
バスがバス停で止まった時に教会が見えた
なんともまぁ
聖アグネス教会!!!
バス降りるー








































この日は開いてなかった
日曜日のみ礼拝
今度来てみよう


教会のお向かいは京都御苑
来たことないー
入る
砂利道永遠
ちょっとだけ咲いてる梅の香りが広がる
松ぼっくりを広いながら歩く
暑い
ずーーーっと歩いて
三条まで
駅のトイレに行く
生理!!
ガーーーーーン
旅先でのこれが一番落ち込む…
ちょっとまだ早いんでないか と計算する が
体もリセットに入ったということで許す
六曜社でモーニングしようか迷ってやめる
待ち合わせ時間が近い
まきこと落ち合わなきゃ というところで携帯の充電切れる!!
きゃーーー
仕方ない  ここは日本だし まきこも大人だ きっと大丈夫
ということで 平安神宮にお参り
おみくじ 吉  旅行「ひかえなさい」
なんですと?!
仕方ない  旅は始まったばかり
しゅくちゃんのおうち 1回しか行ったことないのに
平安神宮から地図も見ないで行けた
一番最後かも と思ってたのに 一番乗りだった
しかも家主留守
おうちの前で 2月にしては珍しい陽気な京都の日差しを浴びる
ひこうき雲  みっけ
てるちゃんが自転車に乗って到着
ふたりで近所のお寺を参拝
しゅくちゃんも帰宅
てるちゃんとまきこを迎えに行って
そうこうしてたら鳥取からかおるちゃんとりょうこちゃんも到着
全員集合
今回の一大イベント みんなで味噌作りーーー
お隣さんと赤ちゃんも一緒に


出番を待つ大豆
一晩水の中で待っててくれてありがとう
仕込んでくれたしゅくちゃんありがとう
























台所に集う女共
美しい
てるちゃんナイスポーズ
さくらももこのマンガに出てきそう


























麹と塩をまぜる
これが!!
SK−Ⅱ
ピテラ!!
手がなんとなく美しくなった気がする
とみんな
作業自体が美しいーーー


























ゆでた大豆
つぶす
個性が出ておもしろい
























つぶした大豆と塩麹を耳たぶのやわらさかになるまで混ぜて
いくつか丸めて
容器に叩き落とすみたいに
入れていく
(写真撮ったつもりがぜんぜん撮れてなかった)


お昼ごはん
1年前にしゅくちゃんが漬けたお味噌にくるみを混ぜたくるみ味噌入りおにぎり
しゅくちゃんお手製パウンドケーキとクッキー
大阪のぼちぼち屋のパン
クリームチーズ
お茶























お味噌って手作り出来るんだー
みんなで作ると楽しい
1年後どんなお味噌が出来てるかなぁ
1年後みんなや私はどうしているのかなぁ
たのしみ
夜はみんなでタイ料理屋さんでごはん
おいしかったー
おみやげで持って行ったココリのケーキもいただく
みんなにバイバイして
五条のゲストハウスへ帰る
近所のすばらしい銭湯でゆったり
銭湯のテレビでニュージーランドの地震を知る
テレビ見るの久しぶり
宿に帰って
レトロでかわいい台所で3時くらいまでかおるちゃんといろいろ話す
寝る


朝8時くらいに目覚め
自転車を借りて
スマートコーヒーへモーニング
カフェオレ
フレンチトースト
たまごサンドウィッチ
ホットケーキも食べれたな
(一人で食べたんじゃなくて3人で分けたのよ)
そのまま自転車走らせて一乗寺へ
東風(パン屋)閉まってるー
次 恵文社へ
チャルカの紙の展示やってた
チェコの封筒セットとかもろもろ買う
トラネコボンボンのお菓子も買う
ろうそくも
また自転車走らせてガケ書房
ちせ(パン屋)は開いてたけど
店主が留守で入れず
ここで売ってる「うずはち」というハチミツはうちのお母さんの友だちの息子のハチミツですよ
京大近くまでまた走って行ったSubiKiaWa食器店 も閉まってた
けど かわいい雰囲気がひしひしと店の前から伝わってきて また来ようと思う
自転車に花が付いてたり
四条河原町まで走って 壽ビル
mina  3店舗
ときめく
押し花でドレスを描いた写真の作品がとってもすてきだった
ニューヨーク在住のアーティスト 
写真だから 押し花もずっと色あせないで きれいなまま
マットな雰囲気もよかった
あとから気付いたけど 絵本の専門店も入ってたんだった
またあのビル行きたい
宿まで戻って
まきこも合流して SOLE CAFEへ車で向かう
3時閉店で もうすぐ3時!!
イラストレーター小池アミイゴさんの展示もやってるのでどうしても行きたいー
と 思ったけど やっぱり遅かった
3時ちょっと前に着いて 横断歩道信号待ちのとき
もうすでに店はシャッターを降ろしてる瞬間だった
3時閉店で3時にシャッターが降りる
新喜劇みたい!! と思った
はい 閉店 ガラガラガラー
店主のお二人がこちらに向かって来たので 声だけかけさせていただく
後日 まだ京都滞在してたまきこはまた行ったそうな
車を今度は出町柳まで走らせて 最後の目標 カフェ ユーゲ
が!!
ここは開いてたけど 満席で断られるー
ユーゲの水餃子ー  食べたかったーーー
めったうち
しゅくちゃんも合流したものの 夕立もありーの
ごはんは近場のファラフェルへ
お野菜たっぷりでおいしかった
意外と 今食べたいものをちゃんと食べた感があって大満足
ファラフェル はまりそう
しゅくちゃんとまきことバイバーイと別れたあと
なんか大きな物がドーーーンとなって
宇宙の片隅で惑星が生まれたような感じ???
思いがけず 下鴨署に入ることが出来た
受付に踊る大捜査線に出て来るスリーアミーゴスみたいなおじさんがほんとにいておかしかった
うちらに案内してくれた後 携帯の機種について盛り上がってたり
帰りは店屋物を食べてたり
ぷぷぷ
アミイゴさんの絵には会えなかったのに スリーアミーゴスには会えた
車で四条まで送ってもらったとき
信号待ちで隣に止まったタクシーの中に安田大サーカスが乗ってた!!
団長も乗ってたのか確認出来ずー
四条の橋のところで鳥取組と別れて
ひとり 六曜社へ
友だちに頼まれてたコーヒー豆を買い カフェオレとロールケーキを食べる
ノートに今回思ったことをいろいろ書く
ここんとこ 京都の最後は六曜社がコースになってておもしろい
ロールケーキを食べながら
いろんなものに振られてばっかりだったことを考え
行けなかったことを悔しがってばかりいずにそれも旅のひとつと思って一緒に抱いちゃえ
と思った
くるくる巻いちゃえ
で一緒に食べちゃえ
お腹の中に入っちゃえば同じこと
うれしいことかなしいことたのしいことくやしいこと
感情はちがっても 自分が経験したっていうことには変わりないー
それをどう心で調理するか トントントントン


帰りのバスはなんと2階建ての2階の一番前!!
ときどき目が覚めると窓に付いた雨の雫が流れていくのが見えた
オレンジの光も流れていく
ぐっすり
新宿で降りる予定が東京駅まで行ってしまった
京都の八条口から
東京の八重洲口へ
変なの
早朝だー
大好きな皇居を散歩して帰ることにする
リュックの中のお味噌と共に
夜遅い時間と違って 朝は皇居を歩く人が多い
気持ちいい
小雨
これから旅の帰りに行く着くところは東京にしよう
臭い新宿より何倍も気持ちがいい


振りかえってみても いつもの旅と何ら変わらないような気がするけど
明らかにいつもとはぜんぜん違うんだなー


ずっとひとりじゃないってこと
しあわせなことが多かったこと
今まで経験しなかったことをたくさん経験したこと
思い通りに行かないこと
なんか縁があるようでないようであるようなこと
京都と東京っていう場所のこと
わたしをぜんぜん受け入れてくれなかった京都と
どーーんと受け入れてくれた東京と
京都と東京と東京と京都
けっきょくどっちも好き


お味噌が作れる という嫁入り道具が出来たよー











2 件のコメント:

  1. アヤノサン、ぱんやのぼんだよ。
    京都のお話、聞いていて、わたしも京都に7年いたから懐かしくなって。
    恵文社のそばに住んでいたよ。東風もよく行った。ちせについては、出身大学の友人もやっているよ。

    東京で京都話ができてうれしいな。
    またね!

    返信削除
  2. ぼんちゃん
    コメントにぜんぜん気付かないでごめんーーー

    地震だいじょうぶだったかなー?

    恵文社の近くに住んでたんだね!!
    東風 ぜんぜん行けないー
    ちせも行けないー

    また京都話 しよー

    返信削除